近状と”これも自分と認めざるをえない”展

ハタです(ヾノ・ω・`)
顔文字はかわいくて好きなんですよ


現在、二つの班に分かれてロボットグランプリに向けて鋭意製作中です
片方は一年生が意欲バリバリですごい勢いで完成しそうなのですが、もう片方がちとヤバい感じ
三歩進んでは、三歩戻っている感じです
OBを含めて会議をやるのでいい方向に進むといいですね(*´∀`)


あと、六本木でやっていた21_21 DESIGN SIGHTにも個人的に行ってきました。
デザインラボとかミッドタウンアワードアートコンペの作品とかあったのでついでに見てきました。(´―`;)フゥ〜ッ
ポリエステルを折り紙で挟んで、折りたたんで、オーブンで15〜20分でチンするとポリエステルに紙の跡が移って、ポリエステルに簡単に折り目を移せる小ネタを教えてもらいました。


というか、六本木は面白いですね。
てっきりセレブな町かと思っていたら(お値段はセレブだったけど)、結構展示系のものがたくさんあって、今までの思い込みを一掃してくれましたね。
というか、国立新美術館近すぎだろ・・・・・・ヽ(`Д´#)ノ ムキー
時間があるなら美術館のハシゴができるぐらい近いです。


まあ、話を戻すと21_21 DESIGN SIGHTには"これも自分と認めざるをえない"展を目的に行ってきました。
感想としては、「ああ、工夫をすればこんなに面白くなるんだな」という感じでした。
twitterである○○ったーだと自分のIDだけだけど、それ以外の自分の記号が入ると応用が増すんだなという・・・
他人が体験してるときに自分の名前が出てくると「おおっ!」って思わず言いたくなりますね
ちなみに展示会入るときに名前と体重、身長などなどをとられます。たぶんそのときのデータを使ってるんだと思います
なに言ってるかわからないと思いますけど、行った人ならわかるんじゃないですかね
ちょっと勉強になりました。
あと、VRの人が作ってる影響かやっぱりプログラムでむりやりやってるのが多かったですね
背の高さを測るのとかカメラじゃなくてセンサーでいいじゃん! って思いました
マイコンがあればなんでもできるってわけじゃないけど、やっぱり最適なツールを選ばなきゃね(*゚∀゚)=3 ドヤッ


ではでは。