2009-01-01から1年間の記事一覧

筋電位ノススメ

今日はシゲッツ・N先輩の研究、筋電位を紹介します。 左手の筋電位を測定しています。 多少見づらいですが、奥に電気の鼓動が見えるでしょうか?

巨大マスク

私は新境地を求めていた。 従来の立体出力は、費用・手間・難度すべてにおいて敷居が高すぎたのだ。 そう、私は新たなフロンティアを開拓しようとしていた。 費用は無に等しく 手間はほどほど 難度も大したことない そんな立体出力が存在したのだ。 今こそ、…

調布祭

アヴァンシアのハタです(・ω・;) アヴァンシアってなんぞ? 今週の土日に京王線の調布駅、電気通信大学=ウチらの大学で学園祭があります。 ロボメカ工房は東五号館三階で展示しています。 IVRCの大会で賞の取ることのできただいたい無限デスク(改良)、…

慶応大学・稲見先生の研究室訪問

2009年11月18日にKMD(慶応義塾大学大学院メディアデザイン研究科)にいらっしゃる稲見先生とお話する機会をいただいた。今日のブログは稲見先生から紹介してもらったことと、私が思うことを書こうと思う。By 迫田辰太郎KMDは慶応義塾大学日吉キャンパス・電…

IVRCに出展した『だいたい無限デスク』の回路について

回路はエッチングや基盤加工機を使用せず手ですべてはんだ付けを行った。 マイコンはSH7125(秋葉原・秋月)を使用。今回のメイン基盤の主な特徴。 ・C++とのシリアル通信。 ・サーボモータ11個の同時駆動。 ・DCモータ5個の同時駆動。 ・リミットセンサ10個…

IVRC2009---終幕

このブログでも度々お伝えしてきたIVRC2009が遂に昨日終了しました。 結果ですが、なんと、川上記念特別賞を頂きました!!! たぶん、僕たち自身が一番驚いたと思いますw 今日はこの辺にして、後日追記を行いたいと思います。

ビリーのライフカウンター

今日はVRUの首領(ドン)こと、マツダ先輩の作った「ライフカウンター」を紹介します。

透明人間 with OpenCV

今日は以前記事にしたOpenCVの続編です。 もちろん作ったのはMr.アヴァンギャルドこと、ハタくんです。

OpenCVをつかってみた

VRU一のアバンギャルド、ハタくんが最近始めたらしいOpenCVについての記事です。

プラモデル製作!!

遂にやってきました、夏休み!!!ということで、今日はビッグマウス☆イワモトくんが製作中のプラモデルを少しご紹介します。

東京大会へ

先日行われましたIVRC2009プレゼンテーション審査が行われました。

オープンキャンパス2009

先日行われました電気通信大学オープンキャンパスに、我らVR部隊も参加しました。

書類審査通過

この度、IVRC2009の書類審査を通過致しました。

マスタースレーブハンドの実験!!

今回はVRU最後の良心-サコダくんが製作しているマスタースレーブハンドのお披露目です。

1年生向け講習実施中!!

毎年恒例、VR部隊のCG講習好評実施中です。 今回使用しているのはMetasequoiaとblenderです。

ブログ移行のお知らせ

この度、電気通信大学ロボメカ工房VR部隊のブログをFC2ブログからはてなダイアリーに移行しました。 旧ブログ 今後も活動頑張っていきますので、よろしくお願いします。